こんなお悩みにおすすめ
製品特徴
01
“ファンデじゃないのにキレイ”
ベースメイクを
スキンケアの延長線上に

「ファンデはつけたくないけど、肌はキレイに見せたい」を叶える新発想 ”D(デイリー)C(カバー)” 。素肌の軽やかさはそのままに、ナチュラルなつやと透明感をON。

カバー力は一般的な CC クリームよりも少し高めですが、CC よりも肌に負担が少なく、さらにデイリー使い向けになったアイテムです。
製品特徴
02
お肌悩みを
ナチュラルにカバー


明るめのダスティーピンクカラーで肌になじみやすく、トーンアップしながら自然にキレイに仕上がります。厚塗り感が出ないのに、お悩みを自然にカバー。まるで素肌がきれいなように魅せてくれるこだわりのカラーです。
製品特徴
03
キレイな仕上がりが
長く続く

自然なカバー力とロングラスティング効果で、時間がたっても崩れにくく、肌に馴染みます。 まるで何も塗っていないかのような素肌感は残しつつ、つや感としっとりとした質感を演出します。

製品特徴
04
日中のスキンケアを
当たり前に
日中の素肌を健康的に保つ
ラスターシリーズ共通複合美容成分
「スキンフェクト※」配合

※EVERYSKINオリジナル複合美容成分(テンニンカ果実エキス、ゲンチアナ根エキス、ダイズ種子エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、アスコルビン酸、アスコルビルグルコシド)
肌荒れや炎症を抑え
すこやかな素肌へ

ブルーライトカット効果

真皮層にまでダメージを及ぼすブルーライトから肌を守り、ケアします。
製品特徴
05
EVERYSKINこだわりの
共通美容成分を配合


ヒト由来乳酸菌※1
皮脂膜のバランスを整え、
肌を健やかに保つ

NMF類似成分※2
肌の天然保湿因子
肌の柔軟性・潤いを担う
※1:エンテロコッカスフェカリス
※2:ベタイン、PCA-Na、乳酸Na、PCA、セリン、アラニン、グリシン、グルタミン酸、リシンHCl、トレオニン、アルギニン、プロリン
使い方
レフィルの取り外し方

1.使い切ったクッションDC本体をを裏返してから、シールが貼ってある底部分を両手親指でぐっと押し込み、古いレフィルを外します。

2.レフィルが外れると、この様な状態になります。
レフィルの取り付け方

1.古いレフィルを外すことができたら、次に新しいレフィルをはめていきます。新しいレフィルの左側の出っ張り部分をクッションDC本体の左側のへこみに合わせます。少しでも位置がずれているとうまくはまらないので、ピッタリと合わせるようにしてください。

2.レフィルをクッションDC本体にカチッと音が鳴るまでしっかりと押し込んでください。

3.上手くはまらないときは、クッションDCをテーブルなどに置き、手の平で押さえつけるようにして音が鳴るまで押し込んでください。
使い方

パフの1/3につく量を目安に、クッションDCをとり、優しくパッティングするように顔全体に塗り広げます。細かい部分は、パフを2つに折り曲げてご使用いただくのがおすすめです。
FAQ
よくあるご質問
-
Q どんな肌タイプでも使えますか?
はい。どのような肌タイプの方にもお使いいただけます。脂性肌の方は、スキンケアでの保湿を控えめにするまたはラスターフェイスパウダーを重ねてご使用いただくのがおすすめです。
-
Q カバー力はどれくらいですか?
一般的なCCクリームよりも少し高めのカバー力です。全体的なカバー力は低めですが、くすみや色むらをナチュラルにカバーします。
-
Q クッションDCの「DC」とはどういう意味ですか?
デイリー(Daily)カバー(Cover)という意味です。日常使いしやすく、肌への負担の少ないアイテムを指します。
-
Q クッションDCは、クッションファンデですか?
クッションDCはファンデーションではありません。CCクリームよりもさらにお肌に優しく、カバー力はCCクリームとBBクリームの間くらいです。
-
Q 洗顔だけで落ちますか?メイク落としは必要ですか?
クッションDCをご使用の際は必ずクレンジングを行ってください。またメイク落としと洗顔で役割が異なる為、EVERYSKINではW洗顔を推奨しています。
-
Q EVERYSKINのCCクリームとの違いを知りたいです。
EVERYSKIN ラスターCCクリームよりもさらに肌に優しく、負担なくお使いいただける上に日中のスキンケア効果とトーンアップ・色むらカバー力が高くなりました。 そしてラスターシリーズ共通複合美容成分「スキンフェクト*」が新たに配合されています。(※CCクリームは廃盤アイテムです。現在は販売を行っておりません) *EVERYSKINオリジナル複合美容成分(テンニンカ果実エキス、ゲンチアナ根エキス、ダイズ種子エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、アスコルビン酸、アスコルビルグルコシド)
-
Q BBクリームとは何が違いますか?
BBクリームはファンデーションの機能をベースに美容成分や下地の役割を兼ね備えたアイテムです。よって、クッションDCはBBクリームよりも肌に負担になりにくく、薄づきで軽やかな仕上がりとなります。
-
Q 下地は必要ですか?
日焼け止め下地として、同シリーズのラスターUVクリームのご使用がおすすめです。
-
Q 日焼け止め効果はありますか?
日焼け止め効果はありますが、SPF3~5・PA++と弱めの持続・UVカット力です。日焼け止め下地として、同シリーズのラスターUVクリームとの併用がおすすめです。
-
Q 専用パフの洗う頻度と方法が知りたいです。
清潔さを保つために、1度使用したパフは毎回洗っていただくことを推奨しています。(難しい場合は少なくとも週に1回)中性洗剤を薄く溶かした水またはぬるま湯で指の腹を使って、軽く押し洗いします。洗った後は、自然乾燥でよく乾かしてから、ご使用ください。
-
Q 使用期限はどのくらいですか?
未開封の場合は3年、開封後は1年以内を目処にお使いください。
-
Q クッションDCを使用していると、クッション中央部分から液が取りづらくなります。なにか対策などはありますか?
中蓋をしっかりと閉めていただくことで表面の乾燥を防ぐことができます。また、使用する際にクッション中央だけではなく、端からも満遍なくお取りいただくことで液が広がり、クッション中央の乾燥を防ぐことができます。